2007年6月9日土曜日

emacs-railsまとめ

別の環境を作り、最短ステップでのRails環境構築とEmacs準備をしてみた。
以下にまとめておく。
OS : Ubuntu7.04
インストールされるもの(概要)は以下のとおり。
Ruby1.8.5
Rails1.2.1
gem0.9.0
Emacs22系

<手順>
1、普通にUbuntuをインストールする。
2、インストール後に、Synapticパッケージ・マネージャにてemacs-snapshotをインストール
  "emacs-snapshot"で検索をかけて表示されたパッケージを全て。
3、同じく"ruby"で検索をかけて、以下のものをインストール。
  eruby irb libruby rails rake rdoc ruby-elisp rubygems
適応を押して追加されるものは、そのままインストールする。
  (rubyとruby1.8があるので、一応両方入れました。)
4、インストール後に再起動。
  再起動後にメニューを見るとEmacs-snapshotが追加されているので
  ちゃんと使えるか確認する。
5、よしだメモを参考に、ほとんど同じことを実行する。
  変更点:emacs-railsの最新版にした。(0.5.99.5にしました)
6、日本語入力でAnthyを利用する場合は、
  パッケージマネージャでanthy-elをインストールする。
  SCIMの設定で、キーボードの「ctrl+space」を外す。
  
以上にて、Railsの環境とEmacsの設定が終わりです。
まだ完全にテストしていないので、これで良いかは別途検証してみます。

0 件のコメント: